こんにちは、りりえぴです♪
みなさんも、パワーストーン好きですか?
好きですよね♪
りりえぴも大好きだし、パワーストーンのお店とか見に行くの大好きです。
でも、実際パワーストーンをつけてみたり、持っていたりしても、その効果を実感したことって
あったかなあ、とぼんやり考えてました。
しかし、はたと思い出しました。
りりえぴが20代半ばの頃にアルバイト先の会社の女性からもらった石
「Lapis Lasuli」
そうなんです。このラピスラズリをもらってから、りりえぴの稼ぎはうなぎのぼりに登っていきました!
そんなことあったなあと思い出し、考えてみるとアルバイトで入った会社で半年後には契約社員、
その半年後には正社員で雇ってくれたんです。
しかも会社の業績もどんどん昇り始めて翌年の冬のボーナスが、100万円以上出たのでした。
その時りりえぴの務めていた会社は自然環境関連の仕事をやっている会社で、
職員は10名ほどの小さな会社でした。
若いりりえぴはんな大金手にしたことがなく、めちゃめちゃ嬉しくて
思わずパワーマックG5を買ってしまったのを覚えています。
それからその会社には8年ほど勤めて転職することになったのですが
転職と同時に持っていたラピスラズリの存在を忘れてしまったのでした。
持っていたことも特に思い出すこともなく、
時は過ぎていきました。
それからというものの、りりえぴは長い長い派遣社員生活を何年も強いられることになりました。
これはりりえぴ自身、特に仕事について深く考えたり自分の人生や生活の先を見越して
考えたりする努力をしなかっただけかもしれません。
しかし、今考えてみると、「ラピスラズリ」と「ヘビの抜け殻(1本まんま)」は、
絶大な金運と仕事運を運んでくれた様にかんじます。
当時はそれが当たり前だったから、特になにも感じなかったけれど、
へびの抜け殻は、部屋の模様替えのときに、気味悪くて捨ててしまい、
ラピスラズリもどこにしまったかも忘れていました。
今考えると、ヘビの抜け殻は、当時動物調査をやっていた同僚の人がわざわざ山でみつけたのを拾ってきてくれたものでした。
一本まんま(ヘビの全身のね)の抜け殻なんて、手に入れようと思ってもなかなかそんな機会は人生の中で
訪れるものではありません。
ラピスラズリは会社の先輩の女性がペンダント作りに凝っていて、勾玉の形をした石を
トップにレザーの紐をつけてくれたものでした。
たまに「あの石どこいっちゃったのかな」と思い出したりもしたのですが、まったく見つかりませんでした。
しかし昨年新しい職場に転職して、箱や荷物をごそごそやってみると、出てきたのです。ラピスラズリが。
この石、やっぱりパワーを感じます。
握り締めてみると邪魔だと思っていたことや迷いの思いがどんどんクリアになっていく。
とくに仕事運や金運には効果があるように感じます。
やっぱりエジプトのファラオの棺に使われたりするっていうのはうなずける!
その人の石との相性というものもあるのかもしれませんが、
この石は金運や自分の目標がある人には最強だと思ってしまうりりえぴでした。
ヘビの抜け殻も、まだ持っていればなあと、思ってしまう今日このごろです♪
(ヘビの抜け殻は、一部でもお財布に入れておくといいそうです)
久しぶりにパワーストーンについて書いてみました。